学校説明会ご予約受付中
OWISのロゴ

プロジェクトベースの学習体験

問い合わせを通じて国際教育のメリットを理解する

日付

以下のフォームのドロップダウンフィールドの日付のリストを参照してください。

所在地

オウィス大阪ブラックボックス・ドラマシアター3階。

時間

午前10時30分~午後12時

このイベントは、保護者が国際教育とは何かについて理解することを目的とした、プロジェクトベースの体験授業を融合させたものである。このイベントは、保護者の皆様に国際教育とは何かを理解していただくために企画されました。OWISのカリキュラムを深く掘り下げ、国際バカロレア(IB)や探究型教育の代表的な学習方法であるユニット・オブ・インクワイアリー(UoI)についてお話します。

このイベントは1年生から5年生までの小学校教育に関連したもので、お子様連れの方も大歓迎です。ただし、プロジェクトや探究を通して子どもたちがどのように学んでいくのかを 理解したいとお考えの保護者の方を対象としています。

期待できること

1) OWISの教師によるインタラクティブなアクティビティを通して、探究型学習の仕組みと、それがお子様にどのようなメリットをもたらすかを学びます。

 2) プロジェクトベースの活動が、IBのUnit Of Inquiry (UoI)の一部としてどのように統合されているかをPYPコーディネーターから学ぶ。

3) 日本の国際教育の背景とOWISのカリキュラム構成を理解する。

 4) OWISに登録するためのプロセスと条件について詳しく知る

*学校見学はありません。ただし、学校見学の際に校内の一部をご覧いただくことは可能です。完全ガイドツアーをご希望の方は、ブック・ア・ツアーのページをご覧ください。

アジェンダ

IB/UOI入門 (10:30 AM - 11:00 AM)

ナタリア先生の指導のもと、このセッションでは、従来の学校教育方法と私たちの探究ベースのアプローチの違いについて掘り下げていきます。クリティカル・シンキングと創造的な問題解決能力を養うことで、この方法論がどのように生徒たちに利益をもたらすかについて洞察します。

ハンズオン・プロジェクト型アクティビティ(11:00 AM - 12:00 PM)

PYP教師による進行のもと、生徒たちはIBの学習フレームワークの実践を象徴するプロジェクトベースのアクティビティに取り組みます。このインタラクティブなセッションでは、生徒がリアルタイムで学びを実践し、コラボレーションと探究を重視します。

チーム