ワンワールドインターナショナルスクールのロゴ

バステーブル&登録フォーム

バス時刻表

バスの時刻表は、学校の規模が大きくなり、バスやバス路線が追加された場合、変更されることがあります。

バス停留所 ルートA
朝のピックアップ時間
午後の降車時間
OWISからの距離
生徒一人当たりの費用 / 月額
ポートタウン西
7:02
17:13
20.6 km
¥40,000
九条
7:32
16:43
11.4 km
¥35,000
長堀橋
7:47
16:21
6.4 km
¥30,000
谷町6丁目
7:54
16:14
5.5 km
¥30,000
上本町
8:01
16:07
4.4 km
¥25,000
寺田町
8:13
15:55
2.1 km
¥10,000
OWIS大阪
8:25
15:45
バス停留所 ルートB
朝のピックアップ時間
午後の降車時間
OWISからの距離
生徒一人当たりの費用 / 月額
千里中央
6:55
17:05
29.4 km
¥40,000
堺筋本町
7:35
16:18
7.0 km
¥30,000
天王寺
8:03
15:58
2.7 km
¥20,000
OWIS大阪
8:15
15:45

スクールバスの方針と規則

OWISはすべての子供たちの安全を第一に考えています。スムーズで安全なバス運行のため、以下のルールがバスに乗るすべてのOWIS生徒に適用されます。以下のルールとガイドラインをよくお読みください。 

  • OWSI大阪の課金開始は2023年9月。 
  • バスは年12ヶ月の月極め料金。 
  • 請求は年3回(8月、11月、3月)行われます。 
  • 学校の成長に合わせて、新しいルートや改良されたルートが提供される。 
  • バスの運行を休止または中止する場合は、1ヶ月前(前月の10日まで)に学生サービスに通知する必要があります。
  • 生徒は、バス停では自分の安全に十分注意して行動し、公道でバスを待たなければならない。 
  • 生徒は礼儀正しく節度ある行動でバスを乗り降りしなければなりません。 
  • 終業時刻になったら、生徒は速やかに指定されたバスに乗り込み、整然と席に着き、バスの出発を待つこと。
  • 生徒が登録バスを利用できるのは、それぞれ午前と午後に限られる。 
  • 生徒は朝、登録したバス停でのみスクールバスに乗ることができます。 
  • 午後に登録されたバスルートの別のバス停で降車する必要がある場合は、10:00am までにスクールオフィスまでお知らせください。バスルートの変更は受け付けておりません。バス出発時間 
  • 指定時間を1分以上過ぎてもバスは待たない。
  • バス乗車に関するご連絡は、直接学校までお願いいたします。 ご連絡の行き違いを避けるため、バスの添乗員や運転手はお客様のご要望にお応えすることができません。 
  • お子様が午後のバスに乗らない場合は、当日の午前10時までにスクールオフィスまでお知らせください。
  • 連絡先OWIS大阪スチューデントサービス:contact.osaka@owis.org / 06-6715-6855
  • 午後5時以降の緊急メッセージ以下の番号へのお電話は午後5時以前はつながりませんのでご注意ください。 
  • 保護者の方は、お子様をバス停まで送迎する責任があります。G1以上の生徒は、特に指定がない限り、大人の付き添いは必要ありません。 
  • バスは出発時刻の1分後まで待機します。大人の方に引き渡せない場合は、学校までお連れします。保護者の方は責任を持って学校までお迎えに来てください。
  • 見学者、保護者の方のバスへの乗車はご遠慮ください。 
  • お誕生日会グッズや春のカーニバルの寄付金など面倒なものはバスに乗せられません。 小さな手荷物に入れ、お子様に持たせてください。 バス乗務員は、お子様が持ち込まれた荷物については一切責任を負いかねます。
  •  

ルールを守らず、素行が改善されない生徒に対しては、学校は教師や保護者と連絡を取り、今後のバスの利用を拒否することがある。