2025年3月15日(土
OWIS大阪キャンパス
カーニバル 午前10時~午後3時30分 サッカー大会 午後2時~午後5時
無料 (大阪フードバンクへの寄付をお願いします。)
楽しさ、食べ物、コミュニティ精神にあふれた1日をご一緒しましょう!
この家族向けの祭典は、持続可能性、田舎暮らし、地域社会への参加に対する私たちのコミットメントのショーケースです。お友達やご家族をお誘い合わせの上、あらゆる年齢層の方にお楽しみいただけるエキサイティングなアクティビティをご堪能ください!
ミス・ユニバース・ジャパンが特別出演します!ライブステージでゲストを楽しませ、彼女に直接会うことができる!
"OWIS大阪スプリングカーニバルに参加し、多様性、学び、成長を大切にするコミュニティとつながることができ、とても興奮しています。"
クラシックなゲームから斬新なチャレンジまで、誰もが楽しめる。
ガーデニング・ワークショップに参加したり、ふれあい動物園で20頭以上の農場で飼育されている動物たちと触れ合うことができる。
(有限会社ふれあいの里動物村/大阪府茨木市泉原572-1/展示/大阪府登録第79-5/2006年6月13日~2026年6月12日/北村圭史郎)
OWIS大阪サッカーチーム、ブルーロイヤルズの第1回大会!アスコットインターナショナルスクール、YMCA IS、ジャーマンスクール神戸、AICWC京都、生野OKFC、そしてOWIS大阪ブルーロイヤルズ。
OWISの学生や地域の人々による歌、ダンス、音楽などのパフォーマンス。
地元料理から世界各国の料理まで、バラエティーに富んだ料理をご堪能ください。
クラフトやホビーステーションで、芸術的な一面を探求してみよう。
地元の職人をサポートし、ユニークな贈り物を見つけましょう。
楽しさとチャリティーを通じて大阪フードバンクを支援する活動に参加しよう。
午後2時にサッカー場で発表される豪華賞品が当たるチャンスをお見逃しなく。
「私は自分以外の何者でもない
ロイ・アカヴィアは、ニューヨークのグッゲンハイムや日本の広島現代美術館を含む主要美術館に作品を所蔵する著名なアーティストでありアニメーターである。ウェスタン・ユニオンのY2Kコーポレート・アーティストを務め、ウッドストック'99では絵を描いた。数々の賞を受賞し、MTVヨーロッパやPBSのプロジェクトに貢献し、任天堂Wiiのゲームにもなった「コード・リョーコ」のような高評価の番組を制作している。
RIZZ MODEは4人のソロ・アーティストによるコラボレーション・グループ。4人のアーティストがそれぞれのサウンドを持ち寄り、共に音楽を創り上げる。この4組のアーティストの中から、OD SAINTとDaniel Ken Songをお迎えしました。
OD SAINTは在日コリアンのベテランで、10年以上にわたって大阪、日本全国、そして海外でプロとして歌ってきた。
ダニエル・ケン・ソングは日系ブラジル人で、R&Bとボサノヴァに根ざした新鮮で活気に満ちた音楽を創作している。
静子さんと彼女の伝説的な師匠である宮本慎二が、国際的なアームレスリングのパワーをあなたにお届けします!
チャンプに会い、プロのアームレスリングの世界について学び、自分の力を試し、本物のチャンピオンの試合を見よう!
ブルックリン出身のロブ・アデルは、1990年代のニューヨーク・グラフィティシーンで知られるようになった。美術を学び、1998年にマルティネス・ギャラリーで開催された展覧会で頭角を現し、BBCインターナショナルやニューヨーク・タイムズ紙で特集された。彼の作品は "Flip the Script "や "Modern Calligraphy Bible "などの主要なアート出版物に掲載され、またコミュニティ・アート・チャリティーにも積極的に参加している。
プロフェッショナル・ステージ - エレクトリック・ステージ (ジムナジウム)
グループダンス公演
グループ歌唱公演
プロミュージシャン公演
三味線公演
腕相撲大会提供 ZERO腕
学生パフォーマンス アコースティックステージ(ブラックボックス)
Violin [Mary's Had a Little Lamb]
Comedy Skits
Drama Plays
Guitar Performance
Tae Kon Do
Piano performances
Chinese Act
Band Performance
Class Presentation
Singing Performance
Animation Demonstration
OTHER STALLS
オウイスファミリーコミュニティ&クライン ワイナリー
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)ブース
ファーム&ハグプロジェクト
フードバンク関西
チャリティショップカナウ
星美高等学校
スマートエデュ・キッズ書店
日本アメリカ商工会議所 (ACCJ)
留学ブース(イギリス、スイス、アメリカ、オーストラリアの6大学が季節ごとにキャンプを推進)
CARNIVAL GAMES
大義のためのカラオケ
海の掃除(釣りゲーム)
Hit or Miss(アヒル撃ちゲーム)
すくいゲーム
パイ投げ
FOOD STALLS
Mike's Slice of Detroit (Pizza)
Cafe and Food LDK
Porchlight Coffee
Yaki Tori Matamaru
Fleur (Crepe Stand)
Bubble Tea
Cezars Kitchen
Biwako Moriyama Fruitland
たこ焼き (Bamboo Flower)
Fried chicken
Pho Beo
Cezars Kitchen
獅子丸屋
ACTIVITIES
サッカー場
ふれあい動物園
ポリスブース&デモンストレーション
ミュージシャンステージ
留学
ボックスオフィス
アート&クラフト
写真展
バスカーズ - マーブル寿司
ヘルシー・アーバン・ガーデニング(HUG)プロジェクトに参加する。
安全について学び、白バイを楽しむ。
屋台やイベントへの参加を通じて、地域コミュニティの中心を発見する。
カーニバルのレイアウトを事前にチェック
ご家族そろって、オウイスズ大阪スプリングカーニバルで素敵な思い出を作ってください。
在日米国商工会議所(ACCJ)は、日米間の商取引を促進し、米国企業を支援し、日本のビジネス環境の向上を目指す非営利団体である。ACCJは、持続可能な生活を奨励し、食品廃棄物を削減するため、OWIS春のカーニバルでヘルシー・アーバン・ガーデニング(HUG)プロジェクトのイニシアチブを実施している。
ACCJは、ネットワーク作りのための年間約500のイベントを開催し、トップスピーカーによる見識の提供、経済的結びつきを強化するための政府機関とのアドボカシー活動、チャリティーコラボレーションを通じた地域社会の支援を行っている。
フードバンク関西(FBK)は春のカーニバルで生鮮食料品の寄付を募りますので、皆様からのご寄付をお待ちしております。
FBKは、企業や家庭から余剰食品を集め、必要な人々に配給することで、食品廃棄と闘い、地域福祉を支援している。
日本では年間約523万トンの食品廃棄物が発生する一方、8人に1人の子どもが食糧不足に直面している。フードバンク関西は、余っている食品を必要としている人たちに届け、企業の廃棄コストを削減し、環境への影響を低減し、企業の社会的責任(CSR)を高めることで、このような状況を緩和する手助けをしている。こうした取り組みを通じて、フードバンク関西は、支え合い、つながり合うコミュニティを育んでいる。
春のカーニバルの鮮やかな限定Tシャツは、単なる洋服ではありません。私たちの学校コミュニティーの象徴であり、興奮を分かち合い、共に祝う喜びです!オウイッズ大阪の生徒、保護者、スタッフが色とりどりのTシャツを着て、この季節最大のイベントに活気と団結をもたらす様子を想像してみてください!
Tシャツはカーニバルの期間中、誰でも購入できる。
OWIS(ワンワールドインターナショナルスクール)大阪校は、PYPの候補校*です。本校はIBワールドスクールとして認可を受けることを目指しています。IBワールドスクールには、質の高い、チャレンジングで国際的な教育へのコミットメントという共通の理念があります。* プライマリー・イヤー・プログラム(PYP)、ミドル・イヤー・プログラム(MYP)、ディプロマ・プログラム(DP)、キャリア関連プログラム(CP)の4つのアカデミック・プログラムのいずれかを提供できるのは、IB機構によって認可された学校のみです。受験資格は、認定を保証するものではありません。IBとそのプログラムの詳細については、http://www.ibo.org。