ワンワールドインターナショナルスクールのロゴ

OWISでの学び

OWISのカリキュラムは、学生の個別の能力と関心に合わせてカスタマイズされており、また総合的な学習体験を提供します。国際的な教育環境で、生徒たちはグローバルな視野を育みながら、学問とキャリアの準備を進めます。

生徒の学習

OWISのK12教育は、子どもたちが学生生活のあらゆる分野で活躍できるよう準備し、グローバル市民へと導く包括的アプローチです。

私たちの価値観に基づいた教育は、学習のあらゆる側面に組み込まれており、子どもたちは、他者に対しての思いやりや敬意を払うことの大切さを学んでいます。

OWISの育成環境では、生徒は周りの世界を探索して異なる視点や文化を考慮しながら、自分自身やお互いを尊重し、安心感や帰属感を育んでいきます。

私たちの探求型カリキュラムは、生徒が幼い頃から自分の学習を主体的に行い、自立した考えを持つようにするためのものです。私たちは、生徒の主体性を重視しています。つまり、学習者が学習の中心に置かれ、学習を推進するための選択をする責任があるのです。

私たちは、卓越した教育と学習に重きを置き、その結果、教師らが生徒の興味やモチベーションを理解しようと努めることで、生徒の学びの旅をパーソナライズすることができます。それにより、生徒たちは従来の学習方法では維持することの難しかった、学びに対する情熱を育むことができるのです。

自己理解を深め、なりたい自分を育む包括的かつ真の多様な学校

文化的統合は、OWISにおいて校外学習や奉仕プロジェクトを通して促進され、生徒が学んだことをより大きなコミュニティに持ち込めるように働きかけます。

学校の展示会や特別イベントでは、生徒の才能やスキルを披露する機会を設けています。

課外活動では、形式的評価のプレッシャーを感じることなく、さらなる才能や新しい発見を見出します。

OWISでは、教室内外の両方でさまざまな学びの機会を設けています。

探求型アプローチ

私たちは、子どもたちのスキルを最大限に伸ばし、探求的かつ創造的な姿勢を持てるように促進します。特別イベントや校外学習、プロジェクトでは、教室外でも才能を発揮することができます。

核となる優しさ

優しさは、当校の教育の枠組みの中心となるものです。生徒が優しさの価値を示し、その価値観を促進するためのふさわしい振る舞いをするよう働きかけます。

多様性の受け入れ

さまざまな国籍の生徒が一つ屋根の下で学んでいます。OWISは、多様な文化のるつぼとなり、相互尊重と理解を通じて、生徒同士が融合していけるようサポートします。

お子さまの総合的成長をどのように支援できるのか、また、教師陣や子ども主体の教育法について詳細に知りたい場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせいただくことによって、いかに国際的な視野を持ち、自信に満ちた生涯学習者を育成するかご理解いただけると思います。